移り変わる景色
SPROUTの焙煎機があった場所はもともとは外でした。
祭りの時は外のスペースで出店をやったり、さまざまなお店がポップアップショップをしたり、オープンカフェのようで雰囲気のいいスペースでした。

ありがとうFUJI
2017年4月13日。
大きなトラックがSPROUTの前に停まりました。

トラックの横の扉が開くと、これから長く長くお世話になる焙煎機が姿を見せました。
このときのために手伝いにきてくれた有志たちも一緒に大きくて重い焙煎機を下ろします。
みんなで運べばあっという間。

SPROUTに富士珈機の焙煎機が設置されました。
新たなスタートでした。

ようこそPROBAT
あれから6年。
2023年7月27日。
大きなトラックがCamp&Goの横に停りました。

トラックの後ろ扉が開くと大きな大きな焙煎機がものすごい存在感を放ち鎮座していました。
シートに包まれたままCamp&Goの中に運び込まれ、設置され、シートを取ると、その存在感はさらに増しました。

たくさんの人が関わっている
もともとの富士珈機の焙煎機と焙煎室はたくさんの方が関わってくれていて、愛情込めて作っていただきました。
機械だけではなく、壁も床もひとつひとつにストーリーがあります。

焙煎室を移設することはとても名残惜しい気持ちがありますが、新しい場所にもPROBATのみなさんはじめ、たくさんの人が関わってくれています。
そして設置場所はSPROUTではなく、隣のCamp&Goのひとスペース。カフェから離れることで、これまでとはまた違った空気の流れができます。全く想像できませんが、、、。

作業スペースを作り、本格始動まであと少し。
Camp&GoがPROBATの音やコーヒー豆の音でより活気を注いでいきます。
また新たなスタートを切れる環境に感謝です。
美味しいコーヒーを通して訪れる人に喜んでもらえるように励んでいきたいと思います。

Yoshi
Sproutのオーナー
最新の記事
2025年2月13日
世界の力を、世界に力を
2025年2月8日
「物語をつなぐ『ばいせん』」-さんかくらいふ-
2025年1月30日
人と人とのつながりが広がる
2025年1月24日